盆休み序盤に組んであった泊まりツーも、連日の雨で中止。
天気の悪い今年の夏ですが、やっときた晴れマークを
狙って、青森の不老ふ死温泉ツーへ (*´∇`)ノ
暗くて見にくいんですが、海ん中にあるこの露天が有名な温泉。
がしかーし、、 やっとこさ辿り着いたのに16:00以降の露天入浴は
宿泊客限定なんだって。 (´□` )
入れてくれてもいいのになぁ、 格差社会の縮図ではないか。 ちきしょうめ
有名なコレは眺めるだけ。 なもんで内風呂だけのんびり堪能です。
海沿いによくある、しょっぱい系の湯でしたが、気持ちよかったっす ( ´∀`)

昨晩利用した近くのキャンプ場から。 遊歩道ちょっと下りるとすぐ海水浴場で
景色もよく人気でした。 と言うか、ここら辺はキャンプ場が3~4つあって
その全部が日本海の豪快な景観を堪能できるので、どこ選んでも楽しめそう。
鯵ヶ沢から海沿いに南へ下るR101号は、どでかい日本海を
横目に走る超爽快ルート! 1泊で帰るにはバイクだとちょっと疲れて遠いんだけど
いつかは青森ぐるりツアーをしてみたいなー
こーやってバイクでくたくたになるまで走って、夜、
缶ビール飲んだりしてると、若い頃思い出したりします。 +.゚(*´∀`)゚+.゚
キャンプ場でもだけど、コンビニや道の駅で出会ったライダーさん・チャリダーさんと
いいバイクっすねー、どっこらきた?どこへ行く?的なトークしたりすんのが
旅っぽくて楽しいのです。
夏旅はえーねー